東和ブログ
建物の耐風性と防災対策:安全な住環境を守るために
2024年8月27日 東和ブログ
最近、自然災害が増えてきて、私たちの住む環境がどれだけ安全かって、ますます気になるところですよね。 特に日本は台風や地震が多い国です。建物の耐風性や防災対策が本当に大切になってきています。今日は、そんな耐風性や防災対策に …
ファンの位置、それが問題だ
2024年8月20日 東和ブログ
お盆休みも明け、暑熱順化(暑さに慣れること)がリセットされ、熱中症への警戒はまだまだ続きます。 熱中症対策グッズの中でも特に有効なのは空調服です。もちろん私も愛用しています。その空調服は、毎年のように電力がアップしたモデ …
建設キャリアアップシステム(CCUS)について
2024年7月29日 東和ブログ
建設現場では建設キャリアアップシステム(CCUS)に加入することを推奨しております。 CCUSは、技能者の保有資格・社会保険加入状況や現場の就業履歴などを業界横断的に登録・蓄積して活用するためです。また、技能者の能力・経 …
【鉄筋コンクリートの特徴】と【かぶり厚さ】②
2024年6月4日の東和ブログにて、『【鉄筋コンクリートの特徴】と【かぶり厚さ】①』 というタイトルで、【鉄筋コンクリートの特徴】について説明しました。 今回は建物の寿命を大きく左右するほど重要な【かぶり厚さ】について説 …
熱中症になりにくい体を作りましょう
2024年7月10日 東和ブログ
今年も熱中症の季節になりました。 まだ7月ですが毎日35度を超える猛暑日が続いています。 この時期のコンクリート打設相番は、型枠材のコンパネ(コンクリートパネル)や鉄筋が熱を持ち、サウナ状態にるので注意が必要ですね。 8 …
ファイトーーーイッパーツ!は、もう古い?
おじさん世代は、タンクトップ&ショートパンツで「ファイトーーー!」と言われたら「イッパーツ!」ですよね? 知っていましたか?今はもうそのフレーズが封印されてしまったのを・・・ そんなリポビタンDシリーズで有名な大正製薬の …