東和ブログ
多摩エリアの冬季安全大会の様子
2019年2月25日 安全大会
多摩エリアの冬季安全大会の様子 多摩エリアは「~墜落・転落災害を徹底的に阻止する~」というテーマを演劇で披露しました! 全3部での構成で行い、現場でのプレッシャーや安全対策がされていない場合の対応等を演劇で行い、どうすれ …
神奈川エリアの冬季安全大会の様子
2019年1月24日 東和ブログ
神奈川エリアの冬季安全大会の様子 今回のテーマは「後退りの危険について」を実体験を通して作業スタッフの皆さんに感じ、考えていただきました。 スタイロを重ねて高さを作り、作業をしながら後退りをすることで、ヒヤリとする体験を …
yn工業株式会社様のご紹介
2018年12月21日 東和ブログ
yn工業株式会社様のご紹介 yn工業株式会社様は東京都指定の工事事業者で青梅市にあります。 主に衛生設備工事・消火設備工事・空調配管工事を主に行っております。 高い技能とスピードが強みであるyn工業株式会社様はリピート率 …
壁スリーブ工事の様子
2018年8月20日 東和ブログ
壁スリーブ工事の用途 壁スリーブ部分の用途としてエアコンのドレン管や冷媒管、換気用レジスターの穴になります。 細かい位置は置いといて、意味合い的には上の写真のような感じです。 ご家庭のエアコンを見ていただい …
もう夏ですね、熱中症対策は万全でしょうか?
2018年6月1日 東和ブログ
熱中症対策は万全でしょうか? 先日まで寒暖差が凄かった記憶がありますが、6月にもなれば暑さが増してきますね。 皆さんは熱中症対策は万全でしょうか? 現場では特にスラブ上での作業が要注意ですね。太陽の照り返しで温度がかなり …
床スリーブ工事の様子
2018年5月14日 東和ブログ
床スリーブ工事の様子 地中梁スリーブ工事、梁スリーブ工事とご紹介しましたので、今回は床スリーブ工事になります。 スリーブ工事では主に型枠大工さんや鉄筋屋さんとコミュニケーションを取りながら行います。 床面に板が引かれたと …
職長・安全衛生責任者教育の様子
2018年4月12日 東和ブログ
職長・安全衛生責任者教育とは? 建設現場で働く人はほとんどの方が取得している資格になります。 現場での基礎知識や危険性を知り、現場でどのように行動すれば安全に作業ができるのかを学びます。 弊社ではNPO日本建設業技能労務 …