東和ブログ
心機一転、心新たにスタートします
2022年6月2日 東和ブログ
株式会社 東和コーポレーション は6月1日より新しい期が始まります。 建設業の多くは、公共事業の発注元となる自治体の年度に合わせて、3月末が締めで、4月1日から新しい期が始まるようです。また、一般社会においても、日本の学 …
ピット内作業(前編) ~ピット内作業の『ピット』ってなに?~
とある現場にて、『ピット内作業』をおこなうとのことで、安全パトロールを実施しました。 建設業でいう『ピット』とは、建物の基礎部分となる地中梁と地中梁の間にできた空間(スペース)のことをいい、日本家屋でいうところの『縁の下 …
愛犬の熱中症にご注意ください
2022年5月25日 東和ブログ
先日のゴールデンウィークは皆様なにをして過ごされましたか。 今年のゴールデンウィークは新型コロナウイルスによる制限が昨年ほどではなくお出かけされた方も多かったのではないでしょうか。 私は特にはどこにも出かけず、愛犬とのん …
パワーアシストスーツ(PAS)って何?
2022年5月12日 東和ブログ
日本全体で少子高齢化が進み、多くの業界で人手不足が深刻化しています。 国土交通省が以前に取りまとめた資料では、全産業に対して建設業は高齢化が著しい業界であることが示されています。昔は3Kとも言われた建設業、この人手不足も …
建築設備墨出しシステム「Trimble RPT600」
今現在、建設現場では新たな墨出しの方法が生れてきております。 その中で、今回メーカーの方に話を聞きに行った商品を紹介したいと思います。説明を受けた際、実際にこの商品を現場で導入し使っている方にも同席していただき、現場での …
現場パトロールにて見つけたものをご紹介します
先日、現場パトロールを実施した現場に、このようなものがありました。 これは、建築資材のサンプルとして掲示されていたもので、様々な形状のものがたくさんありますが、すべて同じ用途にて使用されます。 この資材は、『スペーサー( …
当社では様々な熱中症対策を実施しております
2022年4月28日 東和ブログ
「何事も準備が大事だということ、正しい知識があれば熱中症は防げる。」 この言葉を合言葉に当社では様々な熱中症対策を実施しております。そして今年から、少し早めの準備にかかります。当社独自の取り組みとしては「熱中症スコアリン …