東和ブログ
どんな仕事をしているの?その①業種・職種
2022年9月1日 東和ブログ
当社がどんな仕事をしているのか、ホームページだけではわかりずらいと思いますので、簡単ではありますが、紹介したいと思います。 当社は、建設業の業界内でいう「多能工」という仕事をしています。 「多能工」って何?という話になる …
建物建設の基準となる線② ~階高~
階高とは、建物各階の『高さ』のことで、ある階の床面から直上階の床面までの高さのことです。 階高は、垂直(立面)方向の基準線となります。表記には【SL(スラブライン)】と【FL(フロアライン)】があり、建物の用途によって使 …
今年大活躍の空調服をご存じですか?
以前にも熱中症対策としては、冷感シャツ+空調服は最高と書きましたが、空調服て何?と思われた方の為に説明すると、空調服とは、バッテリーで駆動する小型ファンを内蔵した作業着の事です。 この取り付けられた小型ファンによって、外 …
運動部・体育会系の学生の皆さん!身体を鍛えながら稼いでみませんか?
2022年8月4日 東和ブログ
西東京大会の決勝で全ての代表校が決まり、真夏の祭典、甲子園がいよいよ始まります。 高校球児は、毎日、暑い中を練習に励み、汗を流して、心身とも鍛えているのがわかります。熱中症対策でこまめな水分・塩分の補給をされながら、活動 …
建物建設の基準となる線① ~通り芯~
一般的な『物作り』の手法として、土台や骨組みなどの『ベース』となる部分に肉付けしていく方法があります。大まかな『大きさ』や『形』をベース(基準)として作成して、そこに様々な部材を肉付けして仕上げていくことで『製品』を完成 …
「フルハーネス型安全帯使用作業特別教育」講習のご依頼をいただきました
都内某所で、「フルハーネス型安全帯使用作業特別教育」の講習を7月20日(水)に行いました。 2022年1月2日以降は旧型の安全帯は使えなくなり、旧型の安全帯の名称が「墜落制止用用具」に変更されています。旧規格と新規格の見 …