東和ブログ
上級職長教育を開催いたしました。
2023年7月24日 東和ブログ
7月23日(日)上級職長教育を八王子(本社)にて開催いたしました。上級職長教育は、職長教育を受講した方が対象の能力向上のための再教育です。新型コロナウィルス感染症は「5類」に移行となりましたが、人数制限・マスク着用・消毒 …
熱中症メルマガを始めました
2023年7月20日 東和ブログ
当社では災害防止の観点から夏の時期には様々な熱中症防止の取り組みを実施しています。夏の安全大会も、そのひとつです。 そのほかにいろいろありますが、そのなかでも「熱中症メルマガ」というメールマガジンを毎年この時期に実施して …
夏季安全大会 ~熱中症ゼロへ~
2023年7月4日 東和ブログ
当社では、毎年の夏と冬に安全大会というイベントを開催しております。今までは、会場に集まってもらい、壇上で劇や映像を見てもらい無災害を目指して注意喚起内容などを伝えていました。今回は、初の試みとしてスタンプラリー形式で開催 …
墜落制止用器具(安全帯)を”正しく”使いましょう!
2023年6月20日 東和ブログ
当社では、毎月3~4回の頻度で【特別教育講習】を実施しています。先日も都内某所にて【フルハーネス型墜落制止用器具使用作業特別教育】講習を実施しました。 フルハーネス特別教育は、建設業での労働災害の約4割を占める『墜落・転 …
熱中症予防してますか
2023年6月15日 東和ブログ
気温が高くなる日も多く、ジメジメした空気の季節、ちらほら熱中症で搬送されるといったニュースも出てますね。体が暑さに慣れていないこの時季は熱中症になりやすいので、少しずつ準備していく必要があります。 まずは「体が暑さに慣れ …
【職人】今日も今日とて、スリーブを決めるのだ【スリーブ工事】
2023年5月21日 東和ブログ
何気ないスリーブ工事の様子を切り抜きました。 現場のリズミカルな音などをお楽しみください。 梁スリーブと地中梁スリーブの設置になります。
【スリーブ?インサート?】多能工の仕事って?
皆さん、多能工という言葉って聞いたことありますか? 当社は、設備多能工として様々な建設現場での作業を支えています。当社YouTubeチャンネルでは、先日、【お仕事紹介】として8日連続で作業紹介としての動画を公開しました。 …