年別アーカイブ: 2024年
あらゆる工事の最初の作業
2024年3月25日 東和ブログ
天井の照明やエアコンの位置は決められた場所につけられているのはご存じですか。商業施設などの照明を見ていると綺麗に一直線に付いていたりしますよね。この決められた場所やあらゆる工事の最初におこなわれる作業が墨出しになります。 …
高所作業車(10m未満)運転業務特別教育を実施しました。
2024年3月20日 トピックス
3月17日(日)に高所作業車(10m未満)運転業務特別教育を八王子本社及び別会場にて開催いたしました。作業床の高さが10m未満の高所作業車を操作するには、高所作業者運転特別教育を修了することが義務付けられていますのでご注 …
職長・安全衛生責任者教育講習会を開催いたしました。
2024年3月8日 トピックス
3月2日(土)安全衛生責任者教育講習会・3月4日(日)職長教育講習会を雑司ヶ谷地域文化創造館にて開催いたしました。適切な席の配置・マスクの着用などの感染症対策をしたうえで実施いたしました。
TOPGUN2024任命
2024年2月28日 東和ブログ
「TOPGUN2024」のメンバーが決定し、1月26日(金)に都内某ホテルの一室にて任命式が行われました。 「東和TOPGUN」とは何か? 以前にもブログで紹介させて頂きましたが、お客様・仲間である作業員同士・営業所職員 …
躯体図の読み方② ~梁スリーブの高さ計算~
2024年2月21日 東和ブログ
過去ブログ『躯体図の読み方① ~躯体図符号~』にて、【躯体図符号】について紹介しました。今回は、【躯体図符号】を使用した『梁スリーブの高さ計算』について説明します。 スリーブ工事にて梁スリーブの墨出しは、一般的には【スラ …
自由研削砥石取替等業務従事者特別講習を開催いたしました。
2024年2月19日 トピックス
自由研削砥石取替等業務従事者特別講習を開催いたしました。2/18(日)雑司ヶ谷地域文化創造館にて開催いたしました。インフルエンザ等の感染者が増えておりますので、マスク着用・適切な席の配置などの感染症対策をしたうえで実施い …
職長・安全衛生責任者教育講習会を開催いたしました。
2024年2月8日 トピックス
2月3日(土)安全衛生責任者教育講習会・2月4日(日)職長教育講習会を八王子本社にて開催いたしました。インフルエンザ等の感染症が増えておりますので、マスク着用・適切な席の配置などの感染症対策をしたうえで実施いたしました。